SUGADAIRO PROJECT vol.2「秘境/魔境」
○1/28(土)18:30開演
会場:水戸芸術館
出演:スガダイロー(ピアノ)/田中泯(ダンス)/近藤 岳(パイプオルガン)/有馬純寿(エレクトロニクス)

第1部「秘境」スガダイロー×近藤岳×有馬純寿(会場:エントランスホール)
第2部「魔境」スガダイロー×田中泯(会場:ACM劇場)

相変わらず水戸の客層の年齢は高い。30代後半でも最年少の部類。音楽ファンだけでなく、美術館のファンも多いのだろうと思わせる会場の客席は満席。ピアノとエレクトロニクスと国内最大級のパイプオルガンという異色の組み合わせ。強烈な音響に体を震わせる。終演後は、今年さいしょのソウルインモーションへ。

 

大阪で友人の結婚パーティがあるので、それにあわせて有給申請。こんどは飛行機で帰省することにした。平日だと新幹線で帰るよりずっと安くで済む(空港までの交通費を含めても)。初めての茨城空港、神戸空港。

帰宅後、彼女の家で録画していた濱口竜介監督の初作品 PASSION(2008年)を観る。卒業生作品であるもののすでにハッピーアワーで表現されたあの作風は確立されていて作風に揺るぎはない。独白のような問い、乗り物ごしに移動する背景、早朝の街。

退勤後、近くのセブンイレブンでビールとコロッケを買い、同僚3人と店先でだらだら話す。寒いのによくやるな。と再び。

退勤後、近くのセブンイレブンでビールとコロッケを買い、同僚4人と店先でだらだら話す。寒いのによくやるな。

上手におでんがつくれた。最近、土生姜のすりおろしを少しいれるのがお気に入り。ストーブの上で温めながら食べる。

昼から笠間へ。乗り換えをのりすごしてしまい、岩間経由で1時間もかかってしまった。笠間のギャラリー門では思いがけず額賀章夫の展覧会があって、また一つ器を買った。今度は片口の小鉢。額賀章夫のことは京都の草星で知った作家。まさか本人の活動拠点までくることになるとは。また、以前この店で買ったシモヤユミコはかつて額賀章夫に師事していたことがあるという。見知らぬ土地で見つけた思いがけない結びつき。

風邪がやみあがりなので1日部屋で過ごす。行くつもりだったソウルインモーションにはいかず、外出はスーパーだけ。コーヒーメーカーの買い替えはサーモスの簡単なものにした。決めては保温力の高いポット。smart 7はさすがにマニアック過ぎる。それから壊れたCDプレイヤーをゆうパック着払いでハイファイ堂日本橋店へ送付。電話で修理内容を伝える際、住まいは近所でしたよね?といわれて覚えていてもらえたのはいいけれど、すこしせつなくなる。大阪の茨木ではないんです。

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」をこたつに入りながらみた。ああこういうことあったな…と、前職と前々職のことを思い出す。たとえば50代の営業が突然「ばかにするのもいい加減にしろ!」と誰にでもなく吠えだしたり。そばで聞いていた私もそれどころではなく完全無視。あれはまさに沈没寸前の客船。誰が泣こうが叫ぼうが気にするものなどいないのである。深夜3時だしな。夕食は、映画にでてきたレシピを参考にして作ったケッパー入りのトマトソース。