土曜。朝は市場へ買い出し。9時台でも人は多い。コハダを初めて買った。カツオやイカ、マグロ、定番の品を一通り買う。帰宅して下処理をし、昼からは京都へ。売りに出したAT LAST/SPECIAL EDITION BANDのレコードは思いがけずオリジナル盤だったので高く買ってもらえた。昔hot lineで買ったもの。あの店は移転ということになっているが、営業再開の目処はまだ立っていないという。ワークショップの店主とはオリンピックの開会式や小山田圭吾について少し話す。

川端丸太町まで歩いて誠光社に立ち寄り、「冬にわかれて」のライブ会場である京都教育文化センターへ。はじめての会場で間違えて裏口から入ってしまった。こんなところがあったとは。会場には100000tでバイトしていた男の子も来ていた。観客は人数制限をして130人ほど。

バンドの演奏は、音盤以上に実験的で攻めたもの。歌も演奏も等価にある密なアンサンブルでずっと集中して聴いていた。みな演奏が上手い。あだち麗三郎はドラム、サックス、ギターを演奏した。ドラムのスティクもそのつど持ち替えて彩る。伊賀航はブラジル音楽の造詣を感じさせるところがあった。3人のMCを聞いていると、やはり寺尾紗穂がリードしたり言葉足らずな部分をすくい上げたりとしっかり振る舞う。会話の間のとり方はバンドの音楽にも表れているとおり。ステージの明かりは抑え、複数の小さい照明をいかしていた。あまりわいわいやるムードではないので、この演出は光る。

会場を出ると、予想外の雨が降っていて皆立ち往生。傘を持っている人は少なかった。どうしようもないのでしばらく待って小雨になったのを見計らって早足で帰る。きょうのライブでもやった「もうすぐ雨は」を反芻しながら帰路へ。

金曜日。またまた一生懸命企画書を書く。考えがまとまってくると乗ってくる。別件の企画は、80ページもある道のりのうち55ページまでは進んだ。

今日も暑い。料理をして汗をかいたあと、食事をしてまた汗をかく。
東京オリンピックを始めてみた。アーチェリーは韓国が強い。3つの金メダルをとったアン・サンは20歳のスター。アーチェリー漫画から飛び出してきたようなクールな風貌で、無表情のまま10点の矢を連発。ただ、そんなスターに難癖をつけてくる人も多数存在するという。短髪はフェミニストの証。というのは初めてきいた。韓国特有の見方なのか。

梅田の阪神百貨店で53人の集団感染。31日から臨時休業とのこと。東京の新規感染者は3300人。大阪は882人。

昼は冷凍うどんが1玉しかなかったので、ほそいうどんを足して混合。夜はチャーハンとトマトのみ。2日続けて食べ過ぎ飲みすぎでいが持たれ気味だたので。20時30分からeisakuのzoomストレッチ1時間で汗だく。股関節のバランスを撮るのが難しい。仕事中はアップルミュージックでフィッシュマンズの音源をたくさん聴いた。東京の新規感染者数は4000人に近い。大阪も1000人ほど。

退勤後、ディスクユニオンを経由して、梅田ブルグ7へ。フィッシュマンズのドキュメンタリーを観た。フィッシュマンズについては点でしか知らなかったのでバンドのデビューから今にいたるまでの変遷がわかってよかった。脱退したバンドメンバーのインタビューも、音楽制作にまつわる緊張感が赤裸々に語られていて引き込まれる。3時間の映像。外に出たら21時。コンビニでウィスキーを買ってポテトチップスを食べながら帰る。メルカリで売れた7インチレコードをコンビニから発送。

体調を崩した水戸の同僚のことを詳しく聞くとステージ4のガンだったそうで驚く。血栓で入院してからの発覚。盲腸、肺、肝臓にガンが転移していたという。

東京の新規感染者数が3,000人近い。各地で過去最高を記録。

食べ過ぎ飲みすぎ。腹がふくれたままの状態で眠ってしまう。

大阪のワクチン接種予約の再開。さっそく手続きをして初回接種予約完了。会場、インテックス大阪。ワクチン種別、モデルナ。

日曜日。You Tubeにあがっていたオリンピックの開会式の映像を観た。思っていた以上にひどくてショック。こんな形で自分の愛国心を感じることになるとは。さすがにあれが日本のクリエイティブと思われるのは辛い。そして称賛し満足している層に対しても戸惑う。

ジュンパ・ラヒリ「低地」を読み始める。

土曜日。夕方から3年ぶりに樟葉の医院にて撮影と雑談。マスクをしながらの撮影は予想以上に汗をかく。20時前に終え、駅へ向かうとバス停に長蛇の列。京阪電車の人身事故が原因。焼く40分の遅延。

帰宅後、太宰治の人間失格を読了。1948年の作品はプロバビリティだとか意外なカタカナ語がとびだす。おチンポという表現もあり。連載が掲載されるころにはもう太宰はこの世にいなかったという遺作ではあるが、悲痛なだけではない。ただ、読み込みが足りないのか、のめり込むようには読めなかった。

土曜日。テアトル梅田でエリック・ロメール3連発。場内は満席に近い。年齢層は高め。メタリカのTシャツを着た男もいた。濱口竜介監督「ハッピーアワー」のふみの旦那役もきていた。帰りにパンフレットも買っていた。

帰りはコンビニで知多をを買い、中之島公園で飲む。昼間はあつすぎるが、夜は風もありすごしやすい。

水曜日。今日も焼けるような日差し。PCR検査のための唾液採取をすませた。
日が暮れてやっとカーテンが開けられる。という日々。毎日熱い。