昼過ぎに起きて昨夜に引き続きぷららてんまへ。小茄子が安かった。一箱400円。しかしその他野菜は全体的に高くなったと思う。じゃがいもも一袋400円ですってよ。ピーアンドピーは予約の電話をいれたけれどもすでに遅し。食パンはなかった。残っている菓子パンはぜんぶ取り置いてもらった。
夕方からシネ・ヌーヴォでジョージア映画祭。エルダル・シェンゲラヤ監督の映画を2本。そのうちの一本、奇人たちは特に素晴らしい映画だった。この特集につけられていたキャッチコピー「自由、夢、人間」にふさわしい。
─映画の王国ジョージアから─
ソ連邦時代(1921-1991)に製作されたジョージア映画の全貌に迫る。政治体制による厳しい抑圧下、ユーモアとアイロニーを交え、人間と社会の真実を捉えた独創的な作品の数々。2024年は名匠エルダル・シェンゲラヤ監督、ラナ・ゴゴベリゼ監督の作品を中心に、ジョージア映画史に燦然と輝く名作を一挙上映する。主催:ジョージア映画祭
企画・制作:はらだたけひで / 企画協力・日本語字幕:児島康宏 / 上映素材制作:大谷和之
共催:一般社団法人コミュニティシネマセンター
協力:ジョージア国立アーカイブ、ジョージア国立フィルムセンター、ジョージア・フィルム、ジョージア映画アカデミー
後援:在日ジョージア大使館