コロナ感染者が社内でも増えてきて5人目。人によっては症状もでているよう。家族感染まで広がってしまうと深刻である。老人と子供を支える中年。

夜は韓国語の授業。4人の生徒と1から100を数えるなど。だんだん難しくなってきた。夕食はおでん。思ったより味が薄かったのでだしパックを追加。Twitterで知った Ernest Hood Back to the Woodlands がおもしろくてくり返し聴く。

1940年代にオレゴン州ポートランドでジャズ・ギタリストとして活躍、伝説のジャズボーカリストFlora Purimの初期作で民族楽器チターを演奏していた事でも知られるErnest Hoodの未発表アーカイブアルバムが〈Freedom To Spend〉と〈RVNG INTL.〉より共同リリース。1975年リリースの伝説的な1枚『Neighborhoods』と同時期に制作された楽曲がほとんどらしく、フィールド・レコーディング、チター、シンセサイザーの幻想的なフュージョンは時空を越えモダン・アンビエントとして美しく舞い上がる極めて瞑想的な1枚。こんな貴重なアーカイヴよく発掘、復元できたな、、、と驚きを隠せない12曲限定イエローヴァイナル。

サブスクにもあるが、これはLPを買うか。新鮮な発掘音源。たしかに一時期のワールドスタンダードのよう。

一日家ですごす。家事とヤフオク出品などで忙しい。アイロンを当てたり衣替えをしたり。友人から九州のお菓子などいろいろおくってもらう。朝鮮餅というのははじめて知った。
昼食はカレー。夕方から風邪気味の症状がでる。まだただの風邪と思える程度。ちょっと喉が痛いのと体がだるい。
夕食は刺し身の残りと土ショウガとネギとにんにくをたくさんいれた鍋のようなもの。かなり効くだろうという味。夜からは雨が降る。明日の朝には止むという。

名前に惹かれてはじめて買った「チヂミエゾボラ」。魚屋で食べ方を聞くと塩で揉みぬめりを取って刺し身で食べるがおすすめというので、まずは身を引っ張り出そうと、指で引っ張り上げてみたが手前でちぎれてしまいうまく行かない。爪楊枝でつるっとというには大きすぎるチヂミエゾボラなので、やっとこで貝殻を割ってなんとか取り出す。身の大きさは想像以上だった。
身の先端部分はコリコリした食感。奥まった部分からでてきたよくわからない黒い部分は強烈な味、磯の香りというよりもレバーのような濃厚さ!これはチョジャンが合う。そして日本酒がすすむ。

夕方から妻と外出。セカンドストリートでほいほい中古品を買い込みけっこうな散財。ブランド古着は本当に安い。新品で買うユニクロや無印よりも。

退勤後、馴染みの店に同僚4人と食事。この空間はじぶんには居心地がいいが、不特定多数の人がくるにはそぐわないということがわかり、やや落ち着かない。また、年齢や社歴、酒を飲む飲まないなどいろいろな個人差があるなか、これ会社の経費で落としていいのか、支払いはどうしたらいいのか。など、ちょっと今後のやり方は考えざるを得ない。早めに解散。

さいきん朝はMBSラジオをきいてる。「ありがとう浜村淳です」の中で大森一樹監督の訃報を知った。2018年にシネ・ヌーヴォで舞台挨拶を見たこともあった。あのときお元気そうだったので驚く。ヒポクラテスたち、風の歌を聴けを観た。
19:30退勤。本屋で仕事関連の書籍を買い、出張から帰ってきた妻と本町で合流し歩いて帰る。

月曜日からなかなか激しく忙しい。妻は水戸へ出張。退勤後、ヤフオクで売れた洋服の発送。そして韓国語の宿題を済ます。夕食は鳥のささ身とパクチーとキノコを入れた中華スープとご飯。