フリーマーケットアプリ運営のメルカリで会長を務める小泉文明さん(40)は、2006年から12年までミクシィに在籍し、最高財務責任者(CFO)も務めた。という記事を見て、久しぶりにmixiのことを思い出し、ログインしようとしたがなぜかできなかった。なぜだかさはら。深夜、友人とラインで長めの雑談メッセージ。25時就寝。

外はかなり涼しくなってきたが、部屋の中はまだ半袖で十分。西向きの部屋なので夕方は日差しが強くまだ暑いくらい。昼食は焼きうどん、夕食はカレー。

Twitterで話題になっていたおじさん構文というのを読んだ。書いてある内容が不快というのはすぐに伝わったが、あの語り口はmixi時代によく目にしたもの。こんなドジっ子なワタシだけど実はすごいんだぞ!という、一人ツッコミスタイル。ただ、あれはある世代のおじさんの特色ではなく、いまでも老若男女とわず一定量存在しているように思う。自分でも書いたかもしれない(汗)。あのとき20代だったような。。。

朝自宅勤務からの産婦人科。そして区役所で母子手帳を受け取る。帰宅してすぐzoomミーティング、一瞬出社。なかなか慌ただしい一日でぐったり。昼食を食べる時間もなかった。決断がせまられる話もあるが、予め決めていた答えのまま。天気が気持ちよく晴れていてよかった。夕食は音凪でテイクアウト。家に大量にストックしていたビール(500ml)6本を献上する。

音凪の店主が紹介していた京町堀のチグニッタへ初めて訪問。ギャラリーとカフェが併設されており、レコードやデザイン書の販売もされている。このあいだ永井博もここで展示会とDJをしたらしい。販売しているレコードや書物は店主の谷口さんの私物とおもわれるもので、価格はそれなりにするがなかなか気になる品揃え。Bergen White / For Women Onlyを購入。 昔、CDのリイシューがあったときに聴いてそれはもう売ってしまったが、レコードははじめてみたものだったしで買い直し。2200円。このレコードの存在を知ったのは小西康陽「これは恋ではない」で小さく取り上げられていたからだった。写真もない小さな記事。

検盤や視聴がてら谷口さんともすこし雑談。このレコードは昔、ハイファイレコードで買ったこと、FM802で30年勤めていたことなど。この売りに出している私物を見ていると、いい時代を生きた人。という感じがする。お店のスピーカーはアルテックのA7mini。これは珍しいのではないか。

次の展示は山口一郎個展。また寄せてもらいます。お店をでて、南船場レッドボーンでもまたレコードを1枚 woody Simmons / Oregon mountain を買う。参加メンバーは全員女性。

スーパーに寄って帰宅。

夜、火災警報がなる。「4Fで火事」と。14Fから階段をノコノコ降りて、途中の4Fではドアを開いて様子を見てみたが、火事の様子はない。また誤報なのだろう。ロビーに降りると住民が大集合。警報の放送はかなり大きなボリュームなので無視を決め込んで部屋にいるわけにもいかないのだ。しばらくすると消防車とパトカーが1台ずつ。前回のように20台が出勤することはなかった。火事の心配はしていなかったので、夜道を散歩。妻はコンビニでカップラーメンを買い河原で食事。しばらくしてもどるともう騒動は済んでおりセコムのバイクだけがマンション入口に止まっていた。ああこのマンションは火災警報の誤報が多いな。と話しながら耳を澄ませていると、また遠くの方であの火災警報のメッセージが。徐々に上層階へとあがってきて、再び避難。このとき深夜1:30。もう誤報と決め込みエレベーターで降りた。このマンションの管理体制はどうなっているのか。さすがに詳細を問い詰めたい。

食パンにバターとブルーベリーのジャムを塗ってたべたらなぜかポンドのような臭いがした。臭いはジャムから来ていた。こんなふうに変化するのかと驚く。捨てた。

コンビニで戸籍個人事項証明書をだしたくて、マイナンバーカード使ってみたら端末がマイナンバーカード読み取ってるのにもかかわらずマイナンバーカードに記載されてる情報をいくつも手入力させられた。このカードはなんの情報も持たないのか? クレジットカードのようにパスワードだけで話が通じると思わせて裏切る。役に立たないどころか不出来なマイナンバー。こんなものに多額の税金が使われていると思うと嫌気がさす。

妻の付添で大丸本館を歩き回る。感染症時代のデパートでは、店舗スタッフの客との距離や意識を測る無言の探り合いがあり、緊張感のある間合いがある。来場客は少なめ。心斎橋商店にユニクロとGUが一体化した新しい店舗ができたので立ち寄る。花も置いているのが特徴。品揃えはベーシックであるが、価格は手頃な3束990円。3種買った。店内のスペースは狭くて商品の密度も高いので、かつての心斎橋店のような高級店舗という印象はなくなった。夕食は西安麺荘で食事。1Fの串焼き屋もオープンさせたという。さすがです。夜、chris connorのレコードを3枚聴いた。

出勤。また夏の日差しが戻る。からの雨。

夜になるとマンションの隣人(中年男性)はベランダで必ず長い電話をするのだが、この日はひどく泣いていた。

中秋の名月。夜も空が青みがかるくらい明るい。昨日食べたナッコプセはやはり辛すぎてお腹が痛い。

krzystof komedaの水の中のナイフのサントラがアナログリイシューされていることを知った。売り切れていて悔しい。

連休三日目。昼は明太子スパゲティ。夕食はこのあいだ鶴橋のbibimで買った冷凍のナッコプセ。最後はチャーハンにして完食。ディスクユニオンの通販で買ったアヤリュウ・メスフィンのレコードが3枚とどく。