日曜日。雨がずっと降り止まないので、衣替えを始める。ちょうどアイロンも届いたので、ひたすらかけまくる。やりだすと止まらない。夜、自分の小学校の卒業式のVHSを観た。われわれのクラスの出し物はダンス。BGMは MC Hammer – 2 Legit 2 Quit。

土曜日。朝から鉄人28号とぼっかけの街、新長田へ。神戸映画資料館で特別上映している黒沢清の映画を2本観る。「地獄の警備員」、「ドレミファ娘の血は騒ぐ」。上映後のトークと黒沢監督の深夜ドラマも。
受付のスタッフが濱口竜介監督「ハッピーアワー」の風間に似ていてジロジロ見てしまったが、挙動も風間で、確認したところやっぱり風間だった。風間はええやつやなあ(C)あかり。黒沢清監督はいろんな変な映画を作っていた。
元町まで移動して、久しぶりにハックルベリーへ。レジ横に「買取は中止しています」の張り紙あり。ということはもう店じまいモードなのか。壁にはキャプテン・ビーフハートが4枚あり、1枚抜いた。営業を再開したひょうたんで餃子を食べて、寄り道できない夜の街をあとにさっさと帰りの電車にのる。

職場がまた引っ越しをするため、荷造りをしに午前中だけ出社。昼は外食。帰りは餃子を買って帰る。

木曜日。UNIQLOの+jにとりつかれた私。店頭でもオンラインショップでも売り切れになっていたスーツがルクアにあるというので、自転車で大阪駅へ。売り場へ急ぐとありました最後の一着(Lサイズ)!。念の為、MとLで試着したが、好みの範疇。ただ袖丈で選ぶならやはりLか。最近、トップスはLを選ぶようになった。トレンドのうつりかわり。というのもあるが、体重も増えた。高校の頃に買ったPaul Smithのスーツはいまも着れるが、もう捨てようと思える。夜はeisakuのzoomストレッチ1時間。

水曜日。ウィスキーのポケットボトルをしのばせてグランフロントまで歩いて往復。マリナボーティエのテーブルを無印良品の割引で買った。夜も気持ちの良い天気。桜も咲いている。

火曜日。マンションの水道工事のため長時間の断水。あらかじめ満タンにしておいた灯油のタンクがトイレ用水に活躍した。昼はひさしぶりに外食。どんな状況でも人気の中華料理店「功徳居」で牛肉麺。スタンプがたまっていたのでただぐい。それから実家に眠っていた古紙幣を銀行で換金。手数料なしで現代化できた。王将では生餃子6人前をテイクアウト。1人前値引きクーポンも使用!。王将は毎月5回も1人前無料のチャンスを与えてくれる気前の良さ。王将は庶民の味方です。二人でちまちま買えばさらに安く買うこともできる… 

月曜日。週末は両日とも市場にいかなかったのでめぼしい食材がないが、米を炊いてしのぐ。伊丹十三の単行本未収録集「ぼくの伯父さん」を読み始めたが、かつて感じた面白さが伝わってこない。時折雨が降る。有次で研いでもらった包丁は切れ味抜群。トマトの細切りも断面が真っ直ぐで舌触りが違う。

朝から一日中大雨。ソファーで飲酒、昼寝、のこりもので夕食、読書、再度就寝。という感染拡大防止に最大限配慮した日曜日。

土曜日。朝から京都へ。実家の解体の様子を見たあと、頼まれていた仮住まいのWi-Fi設定をすませる。昼食後、バスで河原町三条下車。有次に依頼していた包丁研ぎが仕上がったので、受け取りと追加依頼。ペルガグでビールと雑談、100000tでレコードと本を売却し得た12,000円で本とレコードを購入。workshopで須山久美子のYume No Ha Ji Ma Ri を薦められ試聴なしで購入。京都深草発のインディレーベルZero Recordsから発表した84年作。夜から雨が降り出したが、帰りの電車を降りるころには止んでいた。傘を使わず帰宅。

洗濯機のくず取りにゴキブリが入っていて大騒ぎ。さすがに死んでいた。