4連休みの4連勤最終日の日曜出勤。雨の続く。単純作業をこなしながらBecca Stevens の新曲など聴く。Becca Stevens – Feels Like This (Official Video)。

昼はまたまた王将。今度はちゃんと餃子だけを注文して食べた。このあたりに開いている店がないこともあり、かなり混雑。村上春樹の最新作短編「一人称単数」を買う。

大阪で141人の感染確認 過去2番目、5日連続100人超。

4連休3日めの土曜出勤。友人から岡山土産のオオサンショウウオのお菓子とストラップが届く。はんざき祭りのことは初めて知った。

“はんざき”とは、湯原に生息する国の特別天然記念物オオサンショウウオのこと。 湯原とはんざきは古くから関わりが有り、はんざき大明神伝説も有名です!

旅行の候補地として覚えておきたい。

オオサンショウウオ、妻が焼いたパンと似ている。

4連休2日めの金曜出勤。雨のため徒歩出勤だったので、昼食は外食になるが、会社近くの飲食店はほとんど閉まっている。唯一、てかてかと目立っていた餃子の王将で食事。ふだんからテイクアウトしている餃子はおいしいが、やはりその他のメニューは劣る。安くもなく、むしろ高いと感じさせる定食は1000円(ただし餃子倶楽部会員なので5%引き)。これからも餃子だけ買いに来ます!。
夕方頃から妻が食あたりのような症状を訴えてひやっとする。夜は雑炊。ひさしぶりに酒を飲まずに過ごした一日。

4連休は4連勤。元気に初日出社。マスクをして野外撮影するなど。さすがに暑い。メルカリで購入した戦前の本と7インチレコードが2枚会社に届く。
退勤後は市役所前の広場で、みな何をしてこの4連休を過ごしているのだろうかと思いつつウィスキーの水割りを飲む。雨はなんとか降らずにもった。

水曜日。大阪の感染者数が過去最高を記録。そして明日から世間は4連休。「どっか行こう」「どこへ?」 「遠くまで」「遠くまで」
明日から私は4連勤。会社へGO !

夕食は友人から贈ってもらったポルチーニ茸ソーセージを茹でて焼いて食べる。肉肉しくてこれはワイルドな味わい。ホタテとヤングコーンと生マッシュルーム、人参のラペとともに美味しくいただきました。おおきに。

振替休日の火曜日。朝から暑いが市場へGO TO SHOPPING。
キャンセルになった新婚旅行の返金確認作業。つらめの作業。なんどもアナログな目視の結果、3件中、1件しか帰ってきていないことがわかった。ああ問い合わせるのも面倒。給付金は今日付でやっと入金された。

家族や友人から荷物がぞくぞくと届く。なにかそういう時期なのか。ありがとうございます。

月曜日。天気は引き続き快晴、蝉も元気に鳴いている。東京のcovi-19感染者数の増加にはもう注目の価値はない。増える理由しかないのだから。全国的にも増加傾向。身近なところでも感染に対する意識の高い低いの差も著しい。これからますます排他的な社会が始まる予感がある。

Emitt Rhodesの訃報。そして、約43年ぶりの2016年リリースの新譜、Rainbow Endsを聴いた。年老いて白いひげを生やし、うつむき困った顔をしながら笑っているようなポートレート。この表情を見ながら松永良平のワンマンビートルズのテキストも読んだ。2009年にイタリアで制作された低予算の音楽ドキュメンタリー・フィルム上映に合わせて本人が登場したときの気難しそうな様子にこの長い長い空白を想う。

日曜出勤の日。天気は快晴、蝉も元気に鳴いている。退勤後はレッドボーンでCD購入と雑談。

メルカリに新しく出した新刊本は予想通りほぼ定価すぐに売れた。これからも人気の本は急いで読まないと。そして7インチレコードを2枚購入。

プリアンプにイコライザアウトがあることを発見したので、少し不良のあるミキサーはヘッドフォンアンプとして使うことにした。設置もうまくまとまったので満足。7インチレコードをヘッドフォンでききまくる。
難波ルービックレコードの店主が体調不良でしばらく休むというツイートをみかけた。も、もしかして!?と心配になる。お店には2日前に行った。studio one のシルクスクリーンジャケットが3枚ほど飾ってあった。Burning SpearYou Tubeで聴く。

土曜日出勤。特にこれといったこともなく淡々と過ごして提示退勤。帰りは靭公園の近くにできたタカムラワイン&コーヒーロースターズへ。近くまで来た時点ですでにお店からのコーヒーの香りが漂う。店内は広く、ものすごく充実したワインの量に圧倒される。有料試飲もあるそうで、ゆっくり気兼ねなく楽しめそうな場所である。

10年ぶりくらいに訪れたcaloはいまも面白そうな本がたくさんあってうれしい。
関西文系散歩という雑誌を買う。ありがたい特集。

メルカリ出品者として「毎度おおきに」と言えるまでの関係を作った。そして商品と共に名刺を忍ばせる俺(以下省略)。CD、本、Tシャツなどいろいろ売れた。

長谷川博一「追憶の泰安洋行」読了。トロピカルダンディでデビューし、泰安洋行のアートディレクションを手掛けたヤギヤスオの、細部にゆるさが残るイラストを肯定する意識と、はらいそは完全にプロの仕事という評がおもしろい。確かに、はらいそまでが音楽的にはトロピカル三部作と呼ばれているはいえ、クラウンからアルファに移ってリリースされたはらいそはビジュアル面からだけでいうとまるでちがう。ある種のエキゾチズムは裏紙2色刷りのイラストのデザインが最終到達点まで行き着いていた。トロピカルダンディのファンキーなボツトラックの話もアルバムの制作背景として見逃せない話。自作自演の音楽家がアルバムを作るというのはどういうことか、興味が深まる。

自転車で北堀江P&Bでパンを買い、難波ルービックレコードで買い物。帰りに軽い雨にあう。夜は自宅で焼き肉。