夕食はフライパンで、すき焼き。〆はうどん。だんだん味が濃くなっていくからだんだん酒の量が増えてしまう。うどん一本で一杯飲めてしまうがな。前園直樹グループと小坂忠のレコードを聴く。すきなん だから〜 ああ

スポーツジムのTVでみたニュース「オンキヨー、人員3割削減へ」。ONKYOは高校生の頃、憧れだったオーディオだった。500円貯金で買ったのを覚えている。CD、カセット、チューナー、プリメインのコンポ。その電気屋ももうない。

一日自宅でふたりならんで作業。昼食は餃子。夕食は、市場で買った長い葉っぱ付のフェンネルをネットで調べながら調理する。葉の部分はハーブとして使えるそうだが、多すぎて魚料理やマリネ、スープに入れるくらいではなくなりそうにないので、フェンネルペーストにしてみた。さっそく牡蠣とホタテを使った海鮮スパゲティに和えてみたらとても美味しくできた。フェンネルの香りはアニスと似ていて、それは八角と似ているということでもあるから、中国でもよく使われる食材なのは当然なのだろう。フェンネルは茴香(ウイキョウ)。日本でも生産されているとのこと。ソースは大量(ウェック2瓶分)にできたのでしばらくは海鮮続きになりそう。

土曜日。朝から天満市場で買い物。マグロ、貝柱、海老の海鮮からフェンネルなど目一杯仕入れる。昼食はさっそくお造りと日本酒を楽しむ。夕方からはチーズの王様!パルミジャーノ・レッジャーノの魅力!!をききに、阪急グランドビル30Fへ。パルミジャーノ・レッジャーノの塊をたべたのは初めてだったかもしれない。これは旨味の塊。イタリアのクラフトビールともよく合う。
夜は電車で日本橋へ。移転した「羽州府」あらため、「西安麺荘」で食事。新しい店舗は2Fにあり、一見は入りづらい立地ではあるが、すでに先客(全員中国人)で賑わっているところはさすがである。メニューは前と少し変わっておりまた食べてみたいものが増えた。店主と奥さんは、いま旧店舗の片付けと新店舗の準備に忙しく、休みなしでたくましく奮闘。こんどは同僚と一緒にきます。と伝え退店。店主の「ああとう!」という声も久しぶりに聞けてよかった。最後はRHBでDJイベント。日韓シティポップ交流戦。DJはキングジョーや長谷川陽平。チャンギハと顔たちのラストアルバム(LP)にサインをいただく。

自撮り棒で妹への誕生日動画を撮って送る。おめでとう。退勤後はプールで25分続けて泳いで帰る。

今月はもう残業はやめよう。定時退勤してハッピーアワーに酒を飲もう。日が暮れるのは早くなったけれど、御堂筋のライトアップが始まって夜も美しい。

朝、nick drake / five leaves left を久しぶりに聴いたあと、職場でこの会社員生活について考えさせられる話を聞く。あと5。年、月、日? ジムでは水泳。もう20分くらいなら続けて泳ぐのも苦ではなくなった。いま水泳に関して言えば人生最高の高みにいる。夕食をつくる気力がなかったので夕食は近所のインディーカレー屋で。極めてふつうのカレー。

第27回 東九条マダン@京都市立凌風小学校へ。

京都駅の南、東九条で毎年11月はじめに開催する地域のお祭りです。毎年、数千人の来場者があります。みんなが参加し、つくりあげるまつり「いこかつくろか東九条マダン」がコンセプトです。コリアン文化だけでなく、この地域に存在する多様な文化、そのすべてを楽しく生き生きと表現できる場として東九条マダンは存在します。老若男女、障がいのあるなしに関わらず楽しめるまつりをこれからもめざしています。

100000tと三月書房に寄ったあと、錦市場へ。包丁研ぎに出していた有次の包丁を受け取り、藤井大丸のsnow peakで服を買い、最後はいつものハムケへ。

関西大学の学園祭へ。ジムのトレーナーがここでお笑いやるというのでかけつけた。我らがへべれけは作り込まれた二段構成のネタを披露し、会場をわかせる。確かな手応えとともに決勝戦まで進出したがしかし、優勝者のキイロイゾウサンはたしかに上手かった。あの演技力はそうとうな場数を踏んでいるに違いない。出演者はみな個性的で面白く、お笑いを見るという楽しさを十分味わわせてもらった拍手!
夜はGANZ toi,toi,toiで「のろしレコードと悪魔のいけにえ」。ゲストの金森幸介の弾き語りが圧巻。折坂悠太は非常に礼儀正しい人である。