きのうのマッコリがまだ残っているのか頭が濁っている。夕食はそんな体調にあわせて鱈のスープと麻婆茄子丼。
スポーツクラブの会員証をなくしてしまったので悔しいけれど1000円払って再発行するしかない。夜は、ヤフオクでCOLUMBIA GP-22(ポータブルカセットプレイヤー&レコードプレイヤー)に入札したが敗退。五千円を超えるとは。

もう満開ときいて京都にも花見にでかける。レコード屋も回ってけっこう買い込む。100000t、ホットライン、アートロック。竹内まりやのVarietyが高値になっているのを確認。花粉症はまだ終わっていなくてひどく鼻水がたれつづけた。夕食はまたまたハムケで食べ過ぎ飲み過ぎ。木屋町四条から五条の桜をみて帰る。

昼過ぎから天満市場へ向かい、花見のための食材を買い込む。酒のあてになりそうなものばかりを選んでいたら、日本酒ですか? いいですねえ と会計の際に声をかけられてしまう。そう、そうなんです。半額のうにが目玉。刺身用の有頭海老、鮭の氷頭なます、かにみそ豆腐、生で食べられるアスパラなどめずらしいものも。天満橋の桜はまだ7分咲きというところ。人もそこまで多くはない。家から手でもってきたキャンピングチェアにすわって友人と3人でたっぷり呑んだ。暖かい日。

大阪の桜は満開までもう少し。花見はすでに始まっていて、普段はだれも寄り付かない高速道路の下を流れる地味な川のそばでも賑わいを見せる。京都はの桜はもう満開という。ジムに寄って帰宅したあと、友人と電話打ち合わせ。お互いほろ酔い。

ジムで軽く運動したあと、王将で生餃子を6人前買って帰る。餃子スタンプの数は15になった。このペースでいくと、今年はぎょうざ倶楽部に入れそう。

マーヴィン・ゲイの生誕80周年記念切手が欲しくなって近くの郵便局で尋ねたが、あれはアメリカの切手なのだった。日本にあるわけないやろ!。しかし諦めきれず、アメリカ在住の彼女の友達にお願いしてなんとかしてどうにかしていただきたくよろしくお願い申し上げます。

ヤフオクで落札した annette peacock / i have no feeling が届く。ロバート・ワイアットの奥さんが描いたイラストのジャケット。
帰りはプールで500mほど泳いだ。更衣室では全裸のまま電話している人がいたのが笑えた。そしてスタッフにここは電話禁止です。と注意される間も当然ずっと全裸。夕食はチャーハンともやし炒め、ビール500mlで簡単にすませる。

シネ・ヌーヴォでやっている「京マチ子映画祭」で黒蜥蜴を観て思い出した菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールのこと。来週ビルボード大阪でライブがあることは知っていたので2ndステージの予約をいれた。”結成15周年を迎える菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールによる2年ぶりのツアー『菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラール ツアー2019 “罪深き楽団の遠征”』。

「京マチ子の夜」はたぶん演奏するだろう。前に見たのは8年くらい前の京都まで遡るけど、パーカッションの大儀見元とピアノの林 正樹は2年前に水戸の自由が丘スタジオで観たのだった。

新元号「令和」

年末年始の韓国旅行で途切れた日記を再開しよう。記録していなかった3ヶ月の間のめぼしい出来事は、1月が名古屋旅行、2月は妹の二人目の息子と会い、吉田省念の7インチレコードのデザイン作成、3月は2年ぶりの水戸と東京と今年2度目の韓国daeguにもいった。彼女の地元で大韓ロックを象徴するshin junghyunの美人が入ったアルバムを購入。依頼されていた65枚のレコードを売却。平日はひたすらジムに通いコアトレーニング(有料)とVボディ(お試し)までこなし数値にも影響が表れ始める。理想の身体までもう一歩。弁当作りは中止し自宅に帰宅してから作るようになった。最近気に入っているのはバナナのフランベ 黒砂糖のキャラメルソースをからめてアイス添えたもの。2019年4月1日は新元号発表「令和」。

世紀末ウィーンのグラフィック@京都近代美術館

世紀末ウィーンのグラフィック@京都近代美術館みてきて買った図録と蓮根。コレクション展ではじめて知った京都の建築家 上野伊三郎(実家の近所にインターナショナルデザイン研究所創立してた!)、はじめて名前をしった水木伸一の中国の景色を描いた水彩画もよかった。こういう美術関連のまとまった話はなかなかネットではみないし、美術館からの情報は独自のものが多くて濃いなー。濃いわ〜