昼すぎまで寝てしまったため、市場への買い出しをあきらめパン屋にしぼる。電話でパンの取り置きだけ済ませて自転車で向かう。お店でははっさくをおすそ分けしてもらった。ありがとうございます。

それから今年始めてのルービックレコード。いままで見たことがないくらい混み合っていた。店主も元気そうで安心する。それからレッドボーンにも立ち寄り、レコード購入。CITIZENに修理依頼していた時計も受け取る。

夜は大阪ステーションシネマで、ヴィム・ヴェンダースの新作「PERFECT DAYS」をレイトショーで観る。客入りは上々。

渋谷の公衆トイレ清掃を仕事とする初老の男性。淡々とした日常ではあるが、それを取り巻く変化が忙しく興味を持続させる。彼のオールドメディアへの偏愛ぶりは徹底しており、時代に左右されないスタイルの持ち主ではあるが、洋服のサイズの選び方だけは今風に映る。
妙に印象に残る古本屋の店主は犬山イヌコ。ポケモンのニャースの声優だった。あがた森魚、田中泯、脇役も目立つ。

映画館で観れてよかったと思える深い余韻を残す映画だっただけに、上映後の押し付けがましい広告だけは本当にやめてほしい。ポップコーンいらんて。帰りは予想外の雨。

じぶんはあまり関係していなかったが、他部署で大きな出来事があったらしく、「話さずにはいられない飲みに行こうぜ」となり、4人で酒を飲んでいた。二次会は事務所。ウィスキーボトル一本が空いた。

外部内部とわずオンラインmtgがよくあるが、やかましい環境の中ではiPhoneについているイヤフォンなんかだと周囲の声を拾ってしまい役に立たない。自宅で使っているbluetoothのヘッドフォン(SONY MDR-1ABT)でもだめ。Logicool(ロジクール) ヘッドセット H340r ノイズキャンセリング マイク付きを購入。安いけど高機能とのこと。

小雨に打たれて帰宅。メルカリで売れた商品の出荷。津幡に住んでいる友達と能登の地震について話を聞く。テレビよりもネットよりも生々しい大変な経験を聞く。

ブライアン・ウィルソンのインスタで妻、メリンダの訃報を知る。28年も連れ添ったパートナー。あの自伝映画や本を読んだものには妻のサポートがどれほど大きな支えだったのかがわかるだけに、その喪失感に想いを重ねる。

My heart is broken. Melinda, my beloved wife of 28 years, passed away this morning.
Our five children and I are just in tears.
We are lost.
Melinda was more than my wife. She was my savior.
She gave me the emotional security I needed to have a career.
She encouraged me to make the music that was closest to my heart.
She was my anchor. She was everything for us. Please say a prayer for her.
Love and Mercy
Brian
https://www.instagram.com/p/C2vSn-zO_32/?img_index=1

韓国語の授業のあとは、ジムで水泳。メルカリで売れた本の発送準備。donovan / a gift from flower to a gardenを聴く。去年末アナログでデラックスエディションも出たそうな。

もともとは2枚組LPとしてリリースされた67年5作目がモノ・ミックスを使用した限定デラックス・エディションでリリース! 2枚組のうち1枚目は「これから結婚する人や親世代の人々への音楽」、もう一枚が「子供たちのための音楽」としたコンセプト・アルバム。1枚目はそれまでの作品でも見られたサイケ風味のストレンジ・ポップといったサウンドによる作品で、2枚目はアコースティックなサウンドの作品といったテーマごとに異なるサウンドで聴かせる名盤。今回この2枚組アルバムのモノ・ミックスをオリジナル通りの2LPに収録し、ドノヴァン本人監修の美しいアートワークによるデラックス・ボックスとしてリリース。ドノヴァンの直筆サイン入り限定ナンバー入りハンドメイド・ヴァイナル・ボックス・セット。

価格は36,300円(税込)

風邪も完治したのでジムでの運動も再開。帰宅後は3枚のアルバムを聴きながら韓国語の宿題。Mary Hopkin/Earth Song, Ocean Song、vashti bunyan / just another diamond dayをレコードで、Judee Sill Live in London はアップルミュージックで。むかしハイファイカフェで聴いたアルバム。CDはレアになった。1時すぎ、仕事の飲み会から妻帰宅。

市場へいって、ぶりの半身とミル貝、それから半額シールがはられた牛肉を3パックも買う。それからパン屋へ。という、いつもの土曜日をすごすことができた。ハンキーパンキーでは100円でヴァージンVS(あがた森魚)/ 羊ヶ丘デパートメントストアを発見。その他、Mississippi John Hurtの日本版2LP、The Incredible String Band – Liquid Acrobat As Regards The Air。ハンキーパンキーなど、たくさん購入。CITIZENの時計はまた壊れたので修理にだす。電波時計の耐用年数は5年程度と聞いたが、案外短い。

在宅勤務で2本のzoom mtg。喉の違和感はまだあるが、咳き込むこともほぼなく意外と声はでた。

GPTにたいしてテキストの品質チェックをお願いして、修正の説明をいただくなど。かなりいい解答もいくつか得られる。有効なプロンプトはどんなものか、これからもっと慣れて精度を上げていけそう。AIをあてにした日常。言語化という価値が変わってきた。

在宅で勤務。今週はもうすべてそうしてしまう。体調は回復しつつあるが、話すと咳きこんでしまう。5類になったコロナは社会的にはなんの影響も及ぼさない。どこへでも行きたければいけるし、保険はおりない。昼食はうどん、夕食は混ぜご飯。超素食な日々はもちろん酒もなし。まだ飲みたいという気持ちにさえならない。

THIERRY LANGのアルバムをいくつか聴く。