日曜日。久しぶりに靭公園で友人と1時間ほど強く日差しを浴びながらすごす。数年ぶりに訪れた南船場コロンボではまたまた長話。マンハッタンのパンがどうのこうのと佐世保と唐津のローカルトーク。レッドボーンでCaptain Beefheart & His Magic Band / Trout Mask Replicaを買う。75年UKリイシュー。Linda Jonesのデビュー盤は版反りとはいえ 800円で買えたのも嬉しい。dieciでは汗をかきながら彼女の誕生日プレゼントも買う。夜は日本橋の正宗で軽く飲みそれからアメリカンで休憩したあと最後は家の前のお好み焼き屋で終了。午前3時就寝。

土曜日。昼間は鶴橋KOREAN BOOK CAFEちぇっちゃりでワークショップ。深夜、終電で佐世保から友人が来る。常磐響のDJが聴きたいというので、ぎらぎらした街を歩き、なかるみの世界@Sound In Contortへ。特別ゲストに岸野雄一。終電後の街の男と女はギラギラしていたけれど会場はレコードマニアで満員でおかまいなしだった。寝たのは午前4時前。

花粉症の影響が強くなってきた。明日は非常に多いという予報で怖い。Dirty Projectorsの新譜(st)は代名詞のようなあのコーラスを控え、がらっとアダルトに落ち着いた音作りで低音の入り方も気持ちいいアルバム。おもしろくて2回聴いてCDを注文した。家のオーディオであらためてじっくり聴いてみたい。ひさしぶりにVampire Weekend / Modern Vampires of the City もきく。

アップルミュージックでよいと思ったものをフィジカルで買うという行為はもはや音楽を高音質で聴きたいというより、その音楽を支持したいという気持ちのほうが強いのかもしれないし、それはもはやアイドルのCDを複数枚買う人の気持ちに近い。2月は通販ばかりでレコード屋にいけなかったな。

3月になった。花粉症がはじまった。強い風が吹くももう春の兆し。サニーデーサービスのPopcorn Balladsをきく。曽我部のつくる音楽は情熱的だった。あの甘い声にあざとさを感じるかとおもったけれど、意外とそうでもなかった。高校生の頃に買った鞄が6000円くらいで売れてうれしい。吉田カバンは素晴らしい。いまでも同じものが同じ値段で売られているというのもすごい。